新着記事

広告


カスタムスキン(Build a Slither)について

2020年03月17日ゲームガイドスキン

2017年11月頃のアップデートで、公式カスタムスキン「Build a Slither」が実装されました。
好きなスキンを自作してゲームをプレイすることができます。

また、このスキンは相手に見せることができ、相手のカスタムスキンも見ることができます。

概要

スキン選択画面の右下にある「Build a Slither」からカスタムスキンを作ることができます。

スキン選択画面右下の「Build a Slither」ボタン

ブラウザ版アプリ版ともに対応しており、誰でも簡単にカスタムスキンで遊ぶことができます。

古いMODを使用している場合、そのMODの機能としてカスタムスキンがあるとその機能が原因で公式カスタムスキンが正常に使えなくなってしまいます。
MODを使わないか、更新日時が新しいモダンMODを使用しましょう。
また、サーバーを選べる非公式のアプリも同様に公式カスタムスキンが使用できませんので、必ず公式アプリで遊びましょう。

全部で38種類のスキンカラーがあります。

選択できる長さに制限があり、ブラウザ版は47個・アプリ版は44個までとなっています。
※MODによっては、長さの上限47個を超えても入力できるものもあります。

アプリ版の場合見た目では33個までしか表示されませんが、見えない部分でちゃんと反映されています。

見え方

カスタムスキンによって、リーダーボードやエサの色も異なります。

使用したスキンカラーがエサの色に反映され、そのうち頭の色がリーダーボードに反映されます。

他のプレイヤーのカスタムスキンを見ることができるように、自分のカスタムスキンを相手に見せることができます。

ただし、相手がカスタムスキンをバグ無く使える環境でないといけません。
古いMODやサードパーティ製アプリを使用しているプレイヤーには薄紫スキンに見えてしまいます。
※FrontierSlitherなど一部MODでは薄紫以外のスキンに設定できます。

2020年03月17日