新着記事

広告


エンターコードについて

2019年10月02日ゲームガイドエンターコード

エンターコードについてわかっていることのまとめです。

追記:正しいコードが1つ判明しました!

コードや入力したらどうなるか、他の人からは見えるのかなどは、以下のブログにまとめました。

更に追記:新機能についてのまとめとコード一覧

正しいエンターコードを入力すると開放される新機能について、以下のブログにまとめました。
また、エンターコードや開放されるアクセサリーの一覧も載っています!

エンターコードってなに?

2019年7月ごろのアップデートで、アプリ版に「Enter Code」という謎のボタンが現れました。

右上に表示される「Enter Code」ボタン

これは一体何なんでしょう……?

タップして開いてみると、こんな画面に移ります。

Enter Code 入力画面

適当に入力してみても弾かれてしまいますが(当たり前だけど)、12桁の番号が必要なことがわかりました。

ブラウザ版はできないの?

隠されているだけでできます。

ちょっとした裏技(小技?)があって、

ニックネームのところにbonkersと打ち込む。

これで、表示させることができます。
たったこれだけです。

大文字小文字は問いませんが、他の文字(スペースなど)が入っていると失敗します。

ブラウザ版で「Enter Code」ボタンの表示

ちなみに、ブラウザ版では2018年12月ごろのアップデートでこっそり実装されていました。
ちょうどその頃、右上のグラフィックボタンが表示されなくなってしまうことが起きたのですが、
あれは、この新機能の準備段階だったということですね。

その問題は表示位置をずらすことで公式側で改善されました。

コードの入手場所は?

一切不明です。

どこにも詳細が書かれておらず、コードの入手方法が不明です。

現在情報提供待ち、なんでもいいので連絡お待ちしています。(人任せ……)

ただ、ブラウザ版で「Bonkers」と打ち込むと開放されるあたり、ここになにかヒントがありそうです。

このBonkersというのは、おそらく「Bonkers Toys」のこと。
slither.ioグッズ(おもちゃ)も売っています。かわいい。

詳細は一切不明ですが、なにか関連性はありそうですね!

正しいコードを入力するとどうなる?

本題に入る前に一つ注意。

YouTubeにて
「コードを入力すると新しいスキンが開放される」というガセネタ
が一部広まっています。

Enter Codeと新スキンそのものは一切関係ありません。
(スキンの元ネタとしては因果関係はあるかもしれませんが)

騙されてニセコード打ち込まないようしてくださいね。
わたしもガセとわかっていながら打ち込みました。はい。

では、次のページで本題に移ります。

2019年10月02日