【FrontierSlither】バージョン5.2.0アップデートのお知らせ
アップデート内容
- 設定ウィンドウ内及びBuild Slither Plusの各種デザインを修正しました。
- 設定ウィンドウ内のレンジスライダーの値が直接入力できる様になりました。
- 色を変更する各種設定をカラーピッカーに変更し、以前よりもより幅広い色に変更できるようになりました。
- 設定項目「壁の色を変更する」を「壁の塗りつぶし色を変更する」と「壁の境界線の色を変更する」の2つに分割しました。
- ボットに関するいくつかの機能について、ホットキーによる切り替えを廃止し設定ウィンドウ内での変更のみに修正しました。
- 対象は以下の4つ。
- [1] 動くエサを追いかける
- [2] 円を描く
- [3] 円を縮める
- [4] 走らなくする
- また、これに伴い設定項目の順番も変更されました。
- 対象は以下の4つ。
- NTL MOD v7.17で追加された新しいタグに対応しました。
- 日本語と英語ともに、いくつかの文章を修正しました。
- その他いくつかの不具合修正やデザイン修正を行いました。
カラーピッカーについて
今回のバージョンからカラーピッカーを導入しました。
壁の色やリーダーボードのヘッダーの色など、色を変更する設定をこのカラーピッカーによって変更できるようになりました。
以前よりもより多彩な色を指定することができます。
各部のスクリーンショット
カラーパレットから、好きな色を選択できます。
三角形のカラーセレクターから、より多彩な色を選択できます。
下部には、現在選択している色のプレビュー・テキストフィールド・形式選択ボタンがあります。
形式選択ボタンで、テキストフィールドに表示される色の文字列表記をHEX・RGB・HSLの三種類で切り替えることができます。
テキストフィールドは、直接入力することで好きな色を指定することができます。
CSSでの色の指定方法と同じように入力することができます。
大文字と小文字の区別はありません。
形式 | 指定例 | 参考リンク |
---|---|---|
16進数表記 | #f09 #ff0099 #FF0099 | 16進数表記 <hex-color> |
RGB表記 | rgb(31 120 50) rgb(20% 50% 0%) rgb(191 220 10 / 0.4) rgba(10 255 150 / 1) rgba(210, 45, 120, 0.6) | RGB表記 rgb() |
HSL表記 | hsl(0 100% 50%) hsl(180 75% 40%) hsl(0 80% 50% / 25%) hsla(30, 12%, 64%, 1) hsl(0.5turn 60% 20%) | HSL表記 hsl() |
キーワード表記 | red orange dodgerblue rebeccapurple | キーワード表記 <named-color> |