パーティ機能
パーティ機能は、いつでも誰でも無料で使える簡易的なチームを作ることができる機能です。
課金や認証などの特別な制限はなく、自由に使うことができます。
使い方
パーティを作成する
- サーバーを選んでおく
- パーティタブを開く
- 「パーティを作成・参加」をクリックする
- 「作成する」をクリックする
- この画面になったら作成完了です
パーティに参加する
- パーティタブを開く
- 「パーティを作成・参加」をクリックする
- 「参加する」をクリックする
- パーティコードを貼り付ける
- 貼り付けたら「参加する」をクリックする
- この画面になったら参加完了です
機能詳細
- パーティ作成時に生成される8桁のパーティコードを共有することで、パーティに参加できます。
パーティコードは大小を区別した半角英数字計62文字を使用しています。(62の8乗 = 218,340,105,584,896 ≒ 218 兆通り) - パーティに参加しているプレイヤーのリーダーボードの順位とミニマップの現在地を共有できます。
- パーティ作成時に決めたサーバー以外は選択できません。
- 一つのパーティルームに参加できる人数は32人までです。
- ホスト・ゲストの概念はありません。
ただし、今後の仕様変更でこの概念を作る可能性はあります。 - パーティに参加しているプレイヤーが全員退室すると、そのルームは破棄されます。
パーティルームが破棄されると、パーティコードも使えなくなります。 - ゲームプレイ中に[\]キー(バックスラッシュキー)を押すとパーティウィンドウを表示できます。
プレイ中でもパーティコードの共有や人数の確認ができます。
パーティウィンドウを開くと、自動でBotが有効になります。
パーティウィンドウを開いている間は、設定ウィンドウ([F1]キー)を開くことができません。
逆に、設定ウィンドウを開いている間もパーティウィンドウは開くことができません。
プレイしている間、「退室する」ボタンは無効化されます。 - プレイするサーバーを選択していないと、パーティの作成ができません。
- パーティに参加するときに、入力したコードが間違えているとパーティルームに入れません。
また、直前に入力したコードが入力されたままの間は参加するボタンが押せなくなります。